秩父駅で歯科・歯医者をお探しの方は【えんだ歯科医院】まで

なんでも相談できる『かかりつけ医』をめざして_丁寧な説明と信頼できる診療を
〒368-0026
埼玉県秩父市相生町7−9 
診療時間
9:00~12:30
14:30~18:30
休診日:水曜(*)・日曜・祝日
★:土曜午後は14:00〜18:00まで診療
受付は診療終了時間の30分前までとさせていただきます。
*祝日のある週の水曜日は、通常診療いたします。

マイナンバーカードの健康保険証利用ができるようになりました

カードリーダーにマイナンバーカードをかざすだけで健康保険証としてご利用いただけます。

  • かざしていただいた後、顔写真で本人確認をさせていただきます。
  • 事前に健康保険証利用の申し込みが必要となりますので、ご利用の場合はご来院の前に公式サイトよりお手続きをお願いいたします。

新着情報

  • お知らせ

6月の矯正診療日のお知らせ

6月の矯正診療日は、6月11日(水)、26日(木)です。

無料で矯正相談も行っております。

  • お知らせ

ホームページを公開いたしました

秩父駅の【えんだ歯科医院】です。本日、ホームページを公開いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
 

正しく表示されない場合はこちら

ご予約・お問い合わせ

お電話でのご予約

Tel0494-26-5671

[受付時間]9:00〜12:00/14:30〜18:00

休診日:水曜・日曜・祝日

  • 土曜午後の受付は17:30まで
  • 祝日のある週の水曜は通常診療

診療理念

お一人お一人のお口に合わせた治療

お一人お一人のお口に合わせた治療

人それぞれに個性があるように、お口の状態もお一人お一人で異なります。
当院では、患者様それぞれのお口の状況やお悩みに合わせて、患者様と一緒に最適と思われる治療を進めてまいります。そのためにも、信頼関係を築けるようコミュニケーションを大切にし、なんでもご相談いただける「かかりつけ医」をめざします。

当院の特徴

インフォームドコンセントを重視

治療を始める前には、必要な情報をお伝えした上で患者様から治療方針についてご同意いただく、「インフォームドコンセント」を重視しています。
レントゲン・お口の中の写真・歯型などの情報をもとに、患者様の全身状態・生活習慣・治療に対するご希望なども考慮しながら、治療計画をご提案いたします。ご説明する際には治療に関する動画などもお見せしながら、わかりやすく丁寧な説明を心がけています。

インフォームドコンセントを重視

高い安全性をめざして

患者様に安心してお越しいただけるよう、安全性に配慮しております。治療器具を高圧の蒸気で徹底的に滅菌できるシステムを導入し、滅菌ができないものに関してはディスポーザブル(使い捨て)用品を使用しています。
また、歯科用CTやデジタルレントゲンなどの精密な治療に必要な設備もそろえ、治療環境の充実にも力を入れています。

高い安全性をめざして

健康維持のための予防

歯やお口のトラブルは、治療が終わった後でも適切なケアを行わないと再発するリスクがあります。健康になった状態を維持するためにも、一緒に予防ケアに取り組みましょう。当院では、歯の磨き方や生活習慣改善のアドバイス、フッ素塗布など、さまざまなアプローチで予防ケアを行います。
現在は痛みなどのトラブルがない方でも、歯周病などは自覚症状のないまま進行することがあります。お口の状態を確認でき、健康の維持につながる歯科医院での予防ケアを始めることをおすすめします。

健康維持のための予防

無料送迎もご相談を

当院では、通院が難しい方を対象に無料送迎を行っております。
毎週木曜日(祝日を除く)の9:00~12:00に、当院から車で約20分圏内の方を対象に送迎いたします。
70歳以上の方で通院が困難な方、妊娠中の方など、対象となる方でご希望の方は、前の週までにご予約ください。
無料送迎は当院の受診履歴がある方に向けたサービスとなりますので、初診の方は一度ご自身でお越しいただき、状況や情報をお知らせくださいますようお願いいたします。

無料送迎もご相談を

ごあいさつ

地域の皆様の笑顔をお口の健康から守ります

はじめまして。秩父市相生町の【えんだ歯科医院】院長の遠田 耕作と申します。

当院は、地域の皆様との信頼関係を大切に考え、お一人お一人の環境やニーズに対応した診療を心がけています。
そのためにも、幅広いお悩みに対応するべく、新しい設備やシステム、技術などをご提供できるように努めております。また、ご来院が難しい方の送迎も行っておりますので、ご希望があればお知らせください。

小さなことでもお口のお悩みがありましたら、どのようなことでもご相談ください。頼りにしていただける「かかりつけ医」をめざします。

院長 遠田 えんだ 耕作 こうさく
遠田 耕作

院長略歴

  • 日本大学松戸歯学部を卒業後、医療法人 寛友会 浅賀歯科医院に勤務。その後、浦島歯科医院で院長を務め、2013年9月にえんだ歯科医院を開院。

院内・設備

  • 受付
  • 診療室
  • エントランス
  • 歯科用CT
  • 滅菌器
  • 電動麻酔器

医院情報

医院名
えんだ歯科医院
院長
遠田 耕作
所在地
〒368-0026
埼玉県秩父市相生町7−9 
電話番号
0494-26-5671
診療内容
むし歯/根管治療(歯内療法)/歯周病/入れ歯(義歯)/歯科口腔外科/小児歯科/予防・クリーニング/インプラント/矯正歯科/小児矯正歯科/審美治療/ホワイトニング/訪問歯科診療/各種マウスピース製作

各種保険取り扱い

保険診療を主軸に行っています。
自由診療は選択肢の一環としてご説明し、ご希望の方に行います。

予約優先診療

待ち時間軽減のため、原則予約制で診療しています。お電話(0494-26-5671)にてご予約ください。

急患随時受付

柔軟に対応しております。混雑している場合はお待たせすることもございますので、ご来院いただく前に一度お電話(0494-26-5671)にてお問い合わせください。

施設基準

当医院は、以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行っています。

■歯科初診料の注1に規定する基準
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。

■歯科外来診療医療安全対策1
【患者の皆さまへ 当院における医療安全対策の取り組み】
・当院では安全性の高いよりよい医療を提供し、患者さまに安心して治療を受けていただくために、十分な装置・器具を有しております。
・自動体外式除細動器(AED)を設置しており、医療安全に配慮しています。
・医療安全管理対策など、各種の医療安全に関する指針を備えています。
・歯科外来診療において発生した医療事故、インシデント等を報告・分析し、その改善を実施する体制を整備しています。
・患者さまの搬送先として下記の病院と連携し、緊急時の体制を整えています。
  緊急時連絡先: 秩父病院  電話番号 0494-22-3022
・当院は歯科外来医療安全対策加算1の施設基準を満たし、届出を行っています。
  えんだ歯科医院 医療安全管理者 遠田 耕作
歯科診療の特性を踏まえ、より安全で安心できる歯科外来診療の感染対策に取り組んでいます。

■CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作された冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。

■クラウン・ブリッジの維持管理
装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。

■歯科訪問診療料の注15に規定する基準
在宅で療養している患者さまへの診療を行っています。