
設備紹介
設備紹介

歯科用CT
従来の平面的なレントゲンとは異なり、お口の中を立体的に撮影できます。歯・顎の骨・神経や血管の位置などを詳細に把握できるので、精密な診査と診断に役立ちます。親知らずなどの抜歯や歯の根の治療、インプラントなどの精密さが求められる治療にも使用します。

滅菌器
治療に使用した器具は、付着したウイルスや細菌を死滅させることができる滅菌器を使って徹底的に清潔にしています。患者様ごとや使用するごとに交換し、常に清潔な器具を使用することで、院内感染予防に努めています。

電動麻酔器
麻酔のときに感じる痛みは、麻酔液の冷たさや強すぎる圧力が原因とされています。電動麻酔器は、体温と同程度に温めた麻酔液を一定の速度で注入できるので、手動で行う麻酔注射と比べて痛みの軽減につながります。

YAG(ヤグ)レーザー治療器
光エネルギーにより細菌を除去できるので、薬剤のような副作用の心配がなく治療が行えます。むし歯・歯周病・歯の根の治療のほか、歯肉・粘膜の切開や炎症緩和などの幅広い治療に用います。術中の痛みや腫れが少ないだけでなく、治癒の促進も期待できます。

歯面清掃装置
ウォータースプレーと専用の粉末薬剤を使って、歯・歯周ポケットをキレイにする歯面清掃装置「エアフロー」を導入しています。
歯磨きでは取り除けない、歯の表面や歯周ポケットにこびりついた歯垢、バイオフィルム、着色などを落とします。歯や歯ぐきへの負担が非常に少なく、歯周病や歯ぐきが炎症を起こしている患者様にも使用できます。

ホワイトニング照射器
オフィスホワイトニングの際に使用する照射器です。専用の薬剤を塗った後に使用し、歯を白くしていきます。LEDの光が安定したエネルギーを与えるため、長時間の照射でも負担が少なく、リラックスしてホワイトニングを受けていただけます。

インプランター
インプラントを埋入するための専用機器です。埋入時の回転速度や回転方向などをコンピューターで細かく制御・管理できるので、可能な限り負担を抑えて適切な位置にインプラントを埋入できます。患者様への痛みや不快感が抑えられ、治療時間の短縮にもつながります。

ディスポーザブル用品
滅菌器に入れられないコップやエプロン、グローブなどは、使い捨てできるディスポーザブル用品を使っています。患者様の治療ごとに使用したものを破棄し、常に衛生的で新しいものを用意しています。